/

オーダーメイドで誰ともかぶらないスマホリングを作ろう

オリジナルスマホリングを作ってみたい。

そんなふうに思って、ハンドメイドではなく「オーダーメイド」という方法でオリジナリティを楽しむという方も増えてきています。

作る手間や時間がなくても自分だけのスマホリングを作成できるオーダーメイドですが、抑えておきたいことや作成ポイントなどはあるのでしょうか。

スマホリングの機能性を考える

そもそも、スマホリングはスマートフォンの落下を防ぐという目的がありますので、まず考えておきたい大切なポイントは強度です。

さらに、例えばリング部分の角度が調節出来るタイプであれば、外出時にスマホスタンドとしても活用できるので、こうした便利な機能のあるものを選ぶのもおすすめです。

材質を決める

今では、オーダーメイドのスマホリング作成は、インターネットを通して業者に発注を行うというのが主流となっています。

業者によって異なっては来ますが、いくつかの種類の中からお好みのものを選択します。

最初に「色」を選びましょう。

厳密に言うとリング部分の色です。

定番のシルバーや少しゴージャスな印象を与えるゴールド、さらには男性人気も高いブラック、ツヤ有リ、ツヤ無しなどから選んでいきます。

金属アレルギーをお持ちの方で「リング部分の金属が少し気になる」という場合には、プラスチックやシリコン製のスマホリングを選べる業者もあります。

シリコン製の場合、リングタイプではなくシリコンそのものに指を入れて使うタイプになります。

形を決める

土台部分の形も決めましょう。

定番のものは四角や丸といったシンプルなデザインです。

イラストや写真を取り入れやすい四角は特に人気となっているようです。

土台部分だけでも個性を発揮してくれるハート型などの取り扱いをしている業者もありますので、お好みのものを探して選んでいきましょう。

デザインを考えていく

そしてデザインです。

最も個性を発揮できる部分ともいえるでしょう。

多くの業者では「UV印刷」という形でデザインを施してくれます。

表面のみの印刷となります。

一色だけでも構わないですが、チェック柄やドット柄といった「パターン」タイプのデザインも安定して人気があります。

そればかりではなく、ご自分やお子様が描いたイラストを使用することも可能ですし、写真印刷もできます。

思い出の風景やペットの写真をスマホリングに反映させることができるなんて素敵です。

写真印刷ですと、ちょっと気になるのが「背景」かもしれません。

背景が写っていることで、デザイン性が劣ってしまうこともありますし、最も目立たせたい部分が見えにくくなってしまうということもあります。

そのような場合、業者によって多少対応差はありますが「透過」という加工を施してくれることがあります。

透過とは、簡単に言えばデザインに反映させたい対象以外のものを消すというものです。

オーダーメイドスマホリングの発注方法

では、より具体的に発注方法についてもチェックしていきましょう。

まずはスマホリングのタイプを選択します。

次に各業者の公式サイトにある「デザインエディタ」と呼ばれるものをクリックしてデザイン作成をしましょう。

写真やイラストそのほか画像の取り込みにはアップロードという項目があります。

位置調整もエディタ内で可能です。

納得できるデザインが完成したらそのまま注文へと進みましょう。

単価を確認し注文したい個数を入力し総計を決済しましょう。

決済方法については、業者によっていくつかの方法から選択可能ということも多いので、自分に合った都合のよいものを選んでください。

これで発注作業は終了です。

自宅までは宅配便で届けてくれます。

自宅にいながらにしてデザインから受け取りまでできます。

手元に届くまでの期間は3日から7日前後としているところが多いようです。

オーダーメイド時の注意事項について

発注する際に知っておきたい注意事項を見ておきましょう。

まずは「デザイン位置」です。

どうしてもデザインを真ん中に置いてしまいたくなるかもしれませんが、それですと、スマホリングの場合にはちょうど接着面にデザインがのってしまうことになるので、少し上・下・横を意識してデザインを置くようにすると良いでしょう。

リング部分で隠れることもなくなります。

パターン柄であれば問題ありませんが、ペット写真などを使用する場合は注意してください。

また、個人でオーダーメイドを依頼する方は1個単位で発注する方が大半ですが、数個もしくは数十個作成をするということもあるかもしれません。

そのような場合、デザインは変わりませんが微妙に色味が異なる可能性があります。

大きくかけ離れるということはありませんが、この点を考慮したうえで発注していただきたいと思います。

スマホリングはスマートフォン本体だけではなくカバーに接着することもできますが、その材質によってはそうできないものもあります。

シリコン製などのソフトケース、湾曲やざらつきがあるものなどはスマホリングがぴったり接着できず、スマートフォン落下の危険がありますのでご注意ください。

繰り返し使用可能なものが多いスマホリングですが、長期間もしくは何度も取り外しと接着を繰り返していると耐久度が落ちることもあります。

細かな注意事項に関しては、各業者の利用規約に書かれているかと思いますので、必ず読んで納得した上で利用するようにしてください。

スマホリングオーダー時の気になる点について

やっぱりデザインを変更したい、作りたくなくなったという場合、キャンセルをということもあるでしょう。

注文を確定していない限りはキャンセルしても問題ありません。

ただし、確定させてしまうとすでに作成処理に入っているためにキャンセルは不可となります。材質やデザインの変更も同様です。

インターネットでの取引のために、注文確定から発送までの連絡はメールでやり取りをします。

そのメールが届かないという場合、受信設定でドメインもしくは業者アドレス許可していなかったということがありますのでご確認ください。

また、登録したメールアドレスが間違えていないかなども再度確認していただけたらと思います。

それでも届かない場合には、サポートセンターや相談センターなどに連絡を入れましょう。

スマホリングは比較的安価で作成できるのが魅力ではありますが、送料や手数料はどのくらいかかるのかと気になる方も多いようです。

手数料という名目で別途料金を取られることはまずないでしょう。

送料に関しては業者によって異なりますが、1個200円前後です。

総計によっては無料になるというところもあるようです。

自分だけのスマホリングを作ってみませんか

オーダーメイドと聞くと、価格が張り、敷居が高いという印象をお持ちの方も多いかと思いますが、とても手軽に作れることがお分かりいただけたのではないでしょうか。

世界でたった一つだけのスマホリングを簡単にデザインができてしまうのです。

実用的な使用のために作るのも良いですし、お子様の成長記念などにも形として残しやすいかと思いますので、日常生活のさまざまなシーンで楽しんでいただければと思います。

他にもスマホケースと合わせてオーダーするなど少しずつその世界を広げていくのも楽しいかもしれません。

オリジナルスマホリングを作ろう!
スマホリングラボでは、1個からオリジナルのスマホリングを見積もり不要で作成できます。
web上にイラスト・写真・ロゴなどの画像をアップロードして配置したりスタンプ・テキストを入れるだけで簡単に作成できるので、デザインが苦手な方でも簡単作成!
個人利用はもちろん、プレゼントや記念品、チームグッズ、ノベルティ、同人グッズ、物販・販売用としても多くの方にご利用いただいております。
スマホリングラボであなただけのオリジナルスマホリングを作成しませんか?